• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Note/Sailaの"ハチロク" [トヨタ GR86]

整備手帳

作業日:2024年5月3日

ドリンクホルダー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ドリンクホルダー。取り付けました。
2
まずはサイドブレーキのカバーを浮かせます。
したの部分を上に引けば、クリップが外れます。
3
エアコン下のカバーは、下側を内張剥がしなどで拗れば外れました。
4
カバーを外すとネジが2本あるので、外します。
5
そうするとシフトトリムが外せる様になるので、周りを上に引けば外れます。
6
シフトトリムを外すとセンターコンソールを固定してるネジが出てくるので、これらを外します。
7
後は、シートの後ろ側にある化粧板をマイナスドライバーや内張剥がしで外し。
8
中にあるネジを、左右の2本外します。
9
センターコンソールとシフトカバーがクリップで止まっているので、シフトカバーを上に引くと分離出来ます。
10
最後にセンターコンソールを上に引けば外れます。
その際、車体と繋がっているケーブルがあるので、忘れずに外します。
11
外したセンターコンソールを部屋に持ち込み、穴開けの準備。
付属の型紙をテープで固定します。
12
後は思い切って、ドリルやカッター、ヤスリなどで型紙に沿って穴を開けます。
13
穴開けの際、裏にスポンジが貼ってあるので、撤去しました。
…何のためのスポンジなんでしょうね?
14
ある程度開けれたら、ホルダーを仮合わせしつつ微調整。
ホルダーの縁があるので、少し大きくても大丈夫。
軽く動くくらいまで広げました。
15
ホルダーに付属の底板を取り付け。
16
後はコンソールを車体に戻します。
先ずはコネクタを接続し。
17
コンソールを戻したら、シート裏のネジを絞め、化粧板を取り付けます。
18
シフトカバーを戻し。ネジ締め。
19
シフトトリムを取り付け
20
ネジを絞めたら、カバーを戻します。
21
サイドブレーキカバーを戻したら、
22
ドリンクホルダーを位置合わせして、付属の両面テープで固定したら完了です。
23
特に難しくは無いです。
ただ、穴開け加工が大変です。
ルーターなどの電動工具が無いと、人力だけではちょっと厳しいかも…
はんだコテで、溶断すればいけるかも。
火傷やコンソールの変形が怖いですが。

後、電動工具を使う時は保護メガネなどで、目を防護しましょう。
破片などがダイレクトアタックして来て、非常に危険です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

自己満シリーズ

難易度:

インテリアカーボンパーツ取付

難易度:

ステアリングパネル取付

難易度:

KUNGKICエアコン吹き出し口ガーニッシュリング

難易度:

内装バラし

難易度:

BRZ STI Sport メーターバイザー交換取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月20日11:14 - 22:32、
107.63km 4時間55分、
バッジ29個を獲得」
何シテル?   07/20 22:32
現在、5代目となる愛車を迎えました。 余りカスタム内容などを投稿出来ていなかったので、今度の愛車では全て投稿しようかと思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GR86 ZN8 リモコンキー用電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 23:35:23
レカロ取付&純正ヒータースイッチ連動加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 07:27:16
DIYUCAR アームレストボックス後部収納ボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 21:37:48

愛車一覧

トヨタ GR86 ハチロク (トヨタ GR86)
2022/05/06に注文。 2022/10/15に納車。 Opと諸経費込み込みで320 ...
三菱 ランサーエボリューションV 三菱 ランサーエボリューションV
四駆ターボに憧れて購入。 ターボのパワーは、手に余る程でした。
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
初の愛車。初の新車。 購入後、半年で全損級のクラッシュ。 直してまた全損級のクラッシュ。 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
衝動買いした初期型S2000 TC1000  0'41"626[A052 255/40 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation